ダークスケイルの治療師
タグ一覧
>最終更新日時:
TOP>中立コスト5>ダークスケイルの治療師
カード情報
![]() | 名前 | ||||
---|---|---|---|---|---|
ダークスケイルの治療師 | |||||
所属 | コスト | レアリティ | 種族 | スタッツ | |
中立 | 5 | - | - | 4/5 | |
能力 | |||||
雄叫び:すべての味方のキャラクターの体力を2回復する。 |
入手方法
ゴールデンカードはプリーストのレベルが55,56になるとそれぞれ入手できる。
戦略
実のところこの手の効果を持つミニオンと言うのはヒーロー固有、中立すべてを含めてこいつぐらいだったりする。
例外的にシャーマンのヒーローパワーで召喚される回復トーテムが居る程度。
場に並べたミニオンでトレードを行いつつ、細かく傷付いたミニオン達を一気に回復できればアドバンテージは計り知れない。
本体も1マナ低いチルウィンドのイエティ程度のスタッツを持ち他の足を引っ張らない。
ヒーロー自身も回復できるため最低限イエティ+プリーストのヒーローパワー分の仕事はできる。
とまぁ意外と有能なミニオンではあるのだが、カードパワーの低さは否めない。
構築で見かけることはまず無いだろう。
ミニオン同士の交換が多発する闘技場では小さな回復も馬鹿にできない。
とは言えスタッツの低さも考えるとそこまで強力なミニオンではない。平均をやや上回る程度の評価。
コンボ
パッチ修正
フレーバーテキスト
コメント(0)
コメント
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない