ちんけなバッカニーア

(0コメント)  
最終更新日時:
TOP>中立コスト1以下>ちんけなバッカニーア

カード情報

名前
ちんけなバッカニーア
所属コストレアリティ種族スタッツ
中立1レア海賊1/1
能力
自分のヒーローが武器を装備している場合攻撃力+2を得る。

入手方法

仁義なきガジェッツァンカードパック、作成、闘技場の報酬で入手できる。
作成に必要な魔素は100で、還元で20魔素が手に入る。
ゴールデンカードの作成は魔素が800必要で、還元で100魔素が手に入る。

戦略

条件次第で1/3/1ミニオンになる1マナ海賊。
2マナ武器を有するヒーローであればまぁまぁ使いやすい。特にヒーローパワーで武器が装備できるローグとはコンボの種にもなる。

同じ海賊の南海の甲板員同様、攻撃力が上がるのは武器を装備している間のみ。
うっかりヒーローが先に殴った結果武器が壊れて1/1ミニオンに戻ってしまった。なんてミスプレイはしないようにしたい。

ガジェッツァン実装時は1/1/2というスタッツで、ヒーローパワーによる除去を受け付けず、首尾よく武器を装備できれば2ターン目から攻撃力3で攻撃できる凶悪なミニオンだった。
そこに同時に実装された海賊パッチーズも合わさった結果、海賊シナジーを持つウォリアーローグに加え、
武器こそあれど海賊とのシナジーはないシャーマンまでコンビで採用。環境は大いにアグロに傾く事となる。
その結果HS史上2番めの速さである実装から89日でナーフされる事となり、結果的に環境ではあまり見られなくなった。
体力1というのもマイナス点だがややコンボよりのミニオンなのも注意。
体力が2あった頃ならともかく武器がなければ1/1ミニオンにすぎないというのはかなりのマイナスポイント。
武器がないヒーローはもちろん、武器を持つヒーローでも評価はやや低め。
ただし2ターン目にヒーローパワーで武器を装備できるローグに関してはそう悪くない選択肢となる。戦略欄にもあるがコンボの種になるのも嬉しい。

コンボ

海賊パッチーズ:言わずと知れたちんパチコンビ。

パッチ修正

2017/3/1:体力を2から1へ変更。

フレーバーテキスト

なんとかダジャレをひねり出そうとしても下ネタしか出てこないほどの、最低の海賊野郎。
コメント(0)

コメント

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。

このページをシェアしよう!

タグ

タグ一覧>
サイト内ランキング
1 雑談 掲示板
2 用語集
3 ブルーギル・ウォリアー
4 戦のゴーレム
5 編集者への連絡板
6 酒場の喧嘩
7 ガチャ結果報告板
8 ウォーゲンのスパイ
9 飢えたハゲタカ
10 フロストウルフの兵卒
ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 0
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動