アビリティ

(0コメント)  
最終更新日時:
カードの持つアビリティについて説明します。

発動条件系


アビリティ名効果
雄叫びこのカードを手札から使用し、場に出た時に効果が発動する。
断末魔死亡すると効果が発動する。
激怒ダメージを受けた状態で発動する。
コンボターン内に他のカードを1枚以上使用している状態で使用すると発動する。
激励ヒーローパワーを使うたびに効果が発動する。

省略用語系


アビリティ名効果
選択2つのうち1つの効果を選択し、発動する。
オーバーロード次のターン、カードに記載されている数のマナクリスタルが使用不可となる。
呪文ダメージ使用する呪文のダメージを+?の分だけプラスする。
変身ミニオンを別のミニオンに変化させること。断末魔は発生しない。
発見3枚の中からカードを1枚選んで手札に加える。
適応下記の能力の内、ランダムな3つの中から1つを選択し、対象に付与する。

1) 攻撃力+3
2) 体力+3
3) +1/+1
4) 聖なる盾
5) 疾風
6) 挑発
7) 猛毒
8) 断末魔:1/1の植物を2体召喚する
9) 次の自分のターンの開始時まで隠れ身
10) 呪文とヒーローパワーの標的にならない

基本アビリティ


アビリティ名効果
突撃戦場に召喚したターンに攻撃を行える。
挑発挑発を持ったミニオンが場に出ている場合、相手キャラクターは強制的にそのミニオンを攻撃しなければいけない。
聖なる盾ダメージを1度だけ無効化する。
凍結凍結状態になったキャラクターは攻撃に参加できない。(反撃は可能)
隠れ身攻撃するかダメージを与えるまで、対戦相手から標的に選ばれない。自分は選ぶことができる。
疾風1ターンに2回攻撃ができる。
無敵ダメージを無効化し、攻撃対象にならない。
沈黙ミニオンの特殊効果(強化/弱体化/アビリティ)を消し去る。ダメージは消えないが、体力が強化されていて元の体力以上であればダメージは残らない。
攻撃できない攻撃に参加することができない。(反撃は可能)
翡翠のゴーレムこのゲームで自分が召喚した翡翠のゴーレムの数だけ+1/+1される。
猛毒このミニオンからダメージを受けたミニオンを破壊する。
コメント(0)

コメント

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。

このページをシェアしよう!

タグ

タグ一覧>
サイト内ランキング
1 雑談 掲示板
2 用語集
3 ブルーギル・ウォリアー
4 編集者への連絡板
5 戦のゴーレム
6 酒場の喧嘩
7 ガチャ結果報告板
8 飢えたハゲタカ
9 フロストウルフの兵卒
10 凍てつく玉座の騎士団
ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 0
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動